WordPressには各テーマがあります。
しかし、製作者は日本人から外国人の方と様々な方がいる為
使ってみようと思うテーマを使ってみて
いざ、作業に取り掛かると、ここの色は青にしたいな、あそこはオレンジにしたいなっと
思うことが増えてきます
もっと、言えばテーブルでの表示でフルワイズが出来ないことも(サイドバースペースが見えなく隠れているため)
上記のことから、本当に作った人にしかわからないこともあれば
ソースを表示して、簡単に解決することもあります。
今回、自分が困った時に利用しているサイトをご紹介します。
まずは、WordPress.orq
ここのフォーラムに書き込むと、同じWordPressを使用している有志が
問題を解決してくれることがあります。
次に紹介は
教えてgoo
前者より、専門家は少ないと思いますが
コメントをしてくれる方もいらっしゃいます。
補足です
パソコンで困ったら普通はメーカーかマイクロソフトに電話して聞きたいと思いますが
マイクロソフトはあくまでも【有料】会員でなければ相手にされません。
無料会員の場合はマイクロソフト無料掲示板に招待されます。
それに比べて、アップルはそこまで知識があると思えないスペシャリスト
でも、無料できちんとした対応してくれます。
わからないことがあれば
コメントか当ホームページよりお問い合わせ下さい!
ε≡≡ヘ( ・∀・)ノそれでは
コメント
コメントはありません。