こんにちは
まず、ネットが頻繁に切れる理由を
根こそぎ調べるために
IPV6を一度IPV4に落として
再工事をすることにしました
その背景には
ルーター ——–プロバイダー ———-モデム
配置図としては上記の並びです
まず、ルーターが故障説があったので
代替機をお借りして接続してみました
結果的に代替機でもインターネットの接続が切れたので
この時点で十中八九ルーターの原因の可能性がほぼ消えました
なら、残るのは
NTTのモデムもしくは光ファイバー
プロバイダーのGMOのIPV6プラスの情報がうまく流れてない
この2点に絞られるわけで
自分はまず先端から行って、GMOにV6プラスを再工事を依頼しました。
あとは工事を完了して
問題がなければ、NTTしか残りません。
でもね
IPV4にして、一瞬ネットが切れたり、ひかりTVが30分ぐらい見れない状況があったんだよねw
コメント
どうもありがとうございました!buy viagra
by Buyviagra 2018年6月3日 8:38 AM